[ その他 ]

産業春秋/カリスマの後

(2016/4/12 05:00)

傑出したリーダーほど、退いた後の混乱が懸念される。セブン&アイ・ホールディングス会長の鈴木敏文さんの退任は同社の今後に影を落とす。我が身を振り返り、自社の先行きを考えた企業トップもいるのではないだろうか▼鈴木さんの功績は、改めて詳細に述べるまでもない。コンビニエンスストアという業態を導入し、販売時点情報管理(POS)を活用して世界に類をみない高度なサービスを生み出した。日本型コンビニの創始者であり、消費者目線で未来に向けて挑戦し続けてきた▼企業人として考えた時には、高齢までトップを続け、一貫して自らがけん引力であったことが特筆される。常に「ワンマン」や「カリスマ」という言葉とともに語られる経営者である▼ワンマン必ずしも悪からず。近年の産業界では中堅・中小企業を含めて、リーダーシップの強い経営者が優れた業績をあげた例が少なくない。そうした企業の中に、後継問題に悩むケースが少なくないことも、また事実だろう▼後継者が安定した業績をあげて初めて、前任者の真の評価が固まる。カリスマなき後に企業が失速しないよう、早い段階から最善の策を練りたい。鈴木さんの退任に、その備えはあったろうか。

(2016/4/12 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン