[ オピニオン ]

産業春秋/配偶者控除の是々非々

(2016/8/16 05:00)

帰省に合わせた同窓会。共働き家庭もあれば専業主婦も独身者もいる女性陣の間で、話題が配偶者控除の是非に及んだ。

「夫だけの稼ぎで妻子を養うのは大変なのだから、控除はあって当然」と専業主婦が言えば「“お一人様”の生活コストは割高だ」と独身者が反論。共働き家庭も「夫婦とも役職が上がると家事に割く時間は乏しい。外食に頼るし、交際費もかかる」と力説する。

担税力―税の負担能力の一義的な指標は収入であり、これに応じた累進課税は多くが是とする。しかし担税力の減殺要因を反映した個人所得の控除に関しては、立場やライフスタイルで意見が異なる。

配偶者控除は専業主婦や扶養内パート主婦に恩恵がある。とはいえ主婦を夫の担税力の減殺要因と位置付けるのは「失礼な話」(専業主婦)。内助の功があってこそ夫が仕事に集中でき、現在の収入を得ている家庭も多かろう。

議論を聞いていた男性陣が「ウチの嫁は…」と愚痴をこぼしはじめ、それが一部でノロケに転じたところで店員の「お飲み物ラストオーダーです」の声。“居酒屋国会”はあえなく閉会した。何度も浮上しては消えていく配偶者控除の見直し。より多くの人に納得してもらうには、どうすべきだろうか。

(2016/8/16 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン