[ オピニオン ]

産業春秋/ミスターラグビーを偲ぶ

(2016/10/21 05:00)

「ミスターラグビー」の突然の退場に、声を失った。神戸製鋼所ラグビー部ゼネラルマネージャーの平尾誠二さんが53歳で早世した。

京都・伏見工業高校では1980年度の全国大会優勝。同志社大学に進み、82年度から大学選手権3連覇に貢献。在学中に当時最年少の19歳4カ月で日本代表に選ばれた。神鋼に入社し、主将に就任した88年度からチーム7連覇。89年の日本対スコットランド戦で、主将として歴史的な勝利に輝いた。

日本代表監督を務めた経験などを生かし、組織論やリーダー論の著書も多い。スポーツ以外の活動の中でも異色なのが、2015年に経済産業省の組織改革研究会のメンバーに選ばれたことだ。

本紙のインタビューでは同省に「本来はすごいチャレンジ精神を持っていた組織。時代とともに『無難に』『安全に』という一般的な官僚になった」と苦言。「変にプライドが入るのを抑えながら、チームとして最大効率化を図ることが求められる」とラグビーにならって提言した。

19年に日本で初めて開くラグビーワールドカップ。そして翌年の東京五輪・パラリンピック。課題が見え隠れする一大イベントでも、華麗なステップワークのような意見がほしかった。合掌。

(2016/10/21 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン