[ トピックス ]

【鳥取地震】倉吉近辺の企業に影響−工場復旧作業、急ピッチ

(2016/10/24 05:00)

【広島】鳥取地震の被害は倉吉市を中心とする鳥取県中部に集中し、地元企業に大きな影響をもたらした。しばらくは同規模の余震が警戒される中、企業各社は一部停止していた生産ラインを順次動かすなど、復旧に向けた作業に尽力している。

鍛造品メーカーの明治製作所(鳥取県倉吉市)は社員は全員無事だったが、工場に被害が出て修理を必要とする設備があるという。社員総出で設備を直し、「24日、月曜日からの本格稼働再開を目指している」(総務部)。

高圧ガス容器メーカーの神鋼機器工業(同)では、事務機器が倒れたり、工場設備がずれたり動いたりした。

ただ「中心となる設備に致命的な被害は出ていない」(担当者)。月曜日以降、手探りで設備を動かしながら、設備不良の状況を探るとしている。

プレス金型とプレス部品メーカーの寺方工作所(鳥取県北栄町)でも被害が出た。工場の壁が落ちて窓が割れ、水道管が破裂し一部が水浸しになった。中心設備のプレス機が動いて、鋼板供給ラインにズレが出た。このためプレス機械メーカーを呼んで修理を急ぐ。

ジャパンディスプレイ鳥取工場(鳥取市)は車載用パネルの生産ラインを一部停止していたが、動かせる所から順次、復旧作業を進めている。24日には全面稼働を再開できる見通しだ。

(2016/10/24 05:00)

関連リンク

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン