[ ロボット ]

動き出すサービスロボット(5)サイバーダイン・山海社長「課題解決から技術進化」

(2016/10/25 05:00)

ようやく普及期に入ったサービスロボットは、これからどう社会に貢献するのか―。人体に装着しロボット技術で動きを支援するアシスト装具「HAL(ハル)」シリーズを開発し、ロボット技術の社会実装をけん引してきたサイバーダインの山海嘉之社長にサービスロボットの今後について聞いた。

◇  ◇

―社会への普及に向けた課題は。

「技術面の進化は不可欠。どんな技術進化が必要かはターゲットによる。治療に役立つロボットは効果のある治療法として進化が必要だし、組み立て作業なら“目”となるビジョンシステムと指先に当たるエンドエフェクターがいる。家事手伝いなら『ゴミかゴミでないか』を分別するなど何から何までできないといけない。これは難しく、対象物の価値を見いだすには知能の部分の進化が重要になる」

―ロボットならではの難しさは。

「データ分析などと違い、物理的なアクションと知能双方の進化が必要なことが、サービ...

(残り:641文字/本文:1,041文字)

(2016/10/25 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン