[ 機械 ]

JIMTOF2016/海外メーカー、日本に攻勢−出展者60%増の143社

(2016/11/22 05:00)

  • 今回からグループ企業も出展する東台精機のブース

海外の工作機械関連メーカーが世界屈指の工作機械市場である日本に攻勢をかけている。東京・有明の東京ビッグサイトで開催中の日本国際工作機械見本市(JIMTOF2016)では海外出展者が前回比約60%増の143社に増加。新展示棟に設けた海外出展者のエリアには日本での拡販や新規参入を狙う海外企業が一堂に会した。

台湾の大手工作機械メーカーである東台精機は、くし刃旋盤や立型マシニングセンターなどを出品。治具や搬送装置なども含めたシステム提案が武器だ。「これができるのは台湾勢で我々だけ」と村中一紀東台精機ジャパン営業部長は胸を張る。

今回から自社だけでなくグループ企業も出展。そのうちの1社、アンガーはオーストリアの企業で今回が初参加だ。「トランスファーセンター」という多数の主軸で複数の穴あけなどの加工を一気にする独特の機械を紹介。日本ではなじみの薄い製品だけに、JIMTOFを通し「みなさんのお考えを勉強して、それに合う機械を仕立てる」(垣内鎮夫アンガー・マシニング・ジャパン社長)考えだ。

工作機械のチップコンベヤーやバーフィーダーといった工作機械の周辺装置を製造するスイスのLNSは、新展示棟に移ったことで小間数を8小間と前回から倍増できた。バーフィーダーは世界トップシェアだが、国内で売り出したのは17年4月から。余裕が生じたブースにバーフィーダーを置き、「本格的にやっているところをみせたい」(戸田徹LNSジャパン社長)と意気込んでいた。

(2016/11/22 05:00)

関連リンク

総合4のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン