[ オピニオン ]

産業春秋/知事のトップセールス

(2016/11/29 05:00)

埼玉県は企業誘致のためのセミナーを毎年、大阪市で開いている。同県の上田清司知事も出席する力の入れようだ。

担当者の説明によると、愛知以西の西日本の企業は同県の立地件数のうち1割程度。ただ東日本の企業に比べて、投資額や拠点の面積が倍ぐらいになる傾向がある。西日本と首都圏の両方に拠点を置く“二眼レフ”の構想を持つ企業が、東京に隣接した埼玉に興味を抱くケースが多いとか。

上田知事は企業誘致を本格的に始めた2005年1月以来、10年9カ月で884件を誘致したなどの実績を紹介。その上で「埼玉は(東日本の)交通の要衝」「埼玉はいま力をつけるべく努力をしている」と熱くアピールした。

他にも首都圏の巨大なマーケットや労働人口の豊富さなど、もともと企業立地の魅力が多い県。講演後の交流会には県や県内の市・町のブースがいくつも並び、150人以上の参加者に職員がていねいに説明する姿がみられた。

知事と名刺交換しようという長い行列ができ、最後まで多くの人が取り囲む。なるほど毎回、訪阪するだけのことはある。「継続は力なり」ということか。地元の強みを生かしたトップセールスは、他の自治体も学ぶべきものが多いようだ。

(2016/11/29 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン