[ ICT ]

VRで生産ライン検証、東洋ビジネスエンジが人の作業性再現

(2017/1/20 05:00)

東洋ビジネスエンジニアリングは、VR(仮想現実)技術とモーションセンサーを活用し、VR空間で人の動きを検証できるシステムを開発した。工場や生産設備、生産ラインを新設する際に、設計段階で操作性や作業性のシミュレーション・評価が可能になる。設計品質向上や開発コストの削減、開発時間の短縮を支援する。価格は1000万円以下を想定し、今秋までに製品化する予定。

VR対応のヘッド・マウント・ディスプレー(HMD)を着用し、CADデータから仮想空間に再現した作業場所などを体感する(写真)。同時にモーションセンサーで動作・姿勢を計測し、そのデータと合わせて記録・再生できる。

これまでのVRは視点だけだが、モーションセンサーを組み合わせることで腕の角度など体の全体の動きを把握できる。シミュレーションの状態は、HMDを装着した検証者の視点と全体の俯瞰(ふかん)的な視点で確かめられる。

専用ソフトウエアと...

(残り:147文字/本文:547文字)

(2017/1/20 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

ICTのニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン