[ 機械 ]

ジェイテクト、工作機械の全機種スマート化−今春からデータ解析機能を標準搭載

(2017/1/31 05:00)

【名古屋】ジェイテクトは2017年春から出荷する工作機械の全機種にデータ解析モジュールを標準搭載し、中小企業のスマートファクトリー需要を開拓する。機械単体の稼働データをIoT(モノのインターネット)なしで収集・解析できる。経済産業省がスマート工場実証事業を16年度に始めるなど官民でスマートファクトリー普及の動きが進む中、IoTに費用や人材面で抵抗がある中小製造現場のスマート化を後押しする。

標準搭載するのは電流や主軸トルクなど各種変動データを収集・蓄積し解析するモジュール「TOYOPUC―AAA」。工作機械本体のコンピューター数値制御(CNC)装置に接続し、そこから取得する各種データの解析エンジンと、データを蓄積する記憶装置で構成する。

IoTでなくとも「ユーザーが簡単に設定でき、取れたデータを自由に使える」(青能敏雄工作機械メカトロ事業本部IoE推進室長)ため、中小企業でも導入し...

(残り:257文字/本文:657文字)

(2017/1/31 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン