[ 自動車・輸送機 ]

デンソーと豊田織機、下請け取引で現金払い−適正化へ率先

(2017/3/10 05:00)

デンソーと豊田自動織機は9日、4月仕入れ分から下請け取引の支払い条件を現金支払いに統一するとそれぞれ発表した。政府は取引環境の改善を通してサプライチェーン全体の競争力を底上げし、大企業だけでなく、下請け中小企業の賃上げも実現する好循環を目指している。現金取引による資金繰りの改善効果は大きく、裾野が広い自動車業界が率先して動くことで他にも広がる可能性が高い。

両社が現金払いに統一するのは資本金3億円以下の下請法対象会社。デンソーは全仕入れ先の約半分、豊田織機は全仕入れ先1260社のうち755社が各対象となる。豊田織機はうち356社と手形取引しているが、すべて現金払いとする。

経済産業省は2016年9月に「未来志向型の取引慣行に向けて」(通称・世耕プラン)を公表。親事業者、下請け事業者の双方の付加価値向上につながる自主的行動計画の策定を各業界に要請した。日本自動車工業会(自工会)は16年12月に計画案をまとめた。

自動車産業は下請代金についてすべて現金取引の割合が3割強にとどまり、改善余地が大きい。デンソーなどの表明で今後、2次以下のサプライヤーへも波及するとみられる。

(2017/3/10 05:00)

関連リンク

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン