[ 自動車・輸送機 ]

川重、サプライヤーに利益計画の開示要請 航空機大増産で供給管理強化

(2017/3/16 05:00)

川崎重工業は航空機用ジェットエンジン事業のサプライヤーに対して、利益計画の提示を求めることを決めた。航空機エンジンは投資回収に15―20年がかかるため、サプライヤーが長期に適正利益を得られる体制の構築を促し、川重の事業継続計画(BCP)につなげる。航空機需要の拡大に伴う急激な増産局面に入る中、優良なサプライヤーを確保する。

川重は見積もり段階で事業から得られる利益計画とその裏付けの提示を原則求める。一般的に開示に難色を示すことが多い「事業利益」をサプライヤーの選定基準に導入し、サプライチェーン管理の精度を上げる。

サプライヤーが想定する各工程の設備や作業時間、製造立ち上げ、量産、納入に至る明細を川重が精査。その上で、事業収益計画の妥当性を判断する。

保有設備情報やBCP、国際的な認証取得状況などの開示も求める。既存の取引先には過去の量産状況、コストテーブルにおける見積提示価格の健...

(残り:335文字/本文:735文字)

(2017/3/16 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン