[ オピニオン ]

「卓見異見」、10月から新執筆陣

(2017/9/26 05:00)

毎週月曜日付「パーソン」面の「卓見異見」執筆陣4氏が10月から新メンバー(掲載順)になります。ご期待下さい。

【新執筆陣の紹介】

  • 近藤達也氏

●医薬品医療機器総合機構(PMDA)理事長

近藤達也氏(こんどう・たつや)

68年(昭43)東大医卒。69年同大脳神経外科入局。78年国立病院医療センター脳神経外科。同センター病院長などを歴任。悪性脳腫瘍に対する術前照射・根治的摘出療法の開発などの研究に携わる。08年から現職。75歳。

  • 室伏きみ子氏

●お茶の水女子大学学長

室伏きみ子氏(むろふし・きみこ)

70年(昭45)お茶の水女子大卒。76年東大大学院医学系研究科博士課程修了。医学博士。お茶の水女子大理学部長、副学長を経て15年学長。政府関係の公職やブリヂストン社外取締役などを歴任。埼玉県出身、70歳。

  • 大石久和氏

●日本プロジェクト産業協議会国土委員長

大石久和氏(おおいし・ひさかず)

70年(昭45)京大大学院工学研究科修士課程修了。建設省(現国土交通省)入省。道路局長、国土交通省技監を歴任。現在、土木学会会長、全日本建設技術協会会長を兼務。兵庫県出身。72歳。

  • 岩瀬大輔氏

●ライフネット生命保険社長

岩瀬大輔氏(いわせ・だいすけ)

98年(平10)東大法卒。ボストンコンサルティンググループなどを経て、ハーバード大経営大学院を日本人4人目の上位5%の成績で修了。06年副社長としてライフネット生命を立ち上げ、13年6月から現職。埼玉県出身、41歳。

(2017/9/26 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン