[ 科学技術・大学 ]

気象庁、東海地震予知取りやめ 確度の高さ難しく

(2017/9/26 05:00)

気象庁は、南海トラフで起きると考えられている巨大地震の予知などに関わる「東海地震に関連する情報」の発表を取りやめる。26日に発表する。同情報が発表された場合は法律に基づき、交通規制や百貨店の営業中止などが行われるはずだった。今後は地震に至る前の歪みなど南海トラフ全域の地震活動に関する情報を新たに提供する見込み。この情報を基に国や自治体、企業がどういった行動をするかを定める仕組み作りが急務となる。

東海地震は、駿河湾から静岡県の内陸部で起きるとされている地震の規模を示すマグニチュード(M)8クラスの巨大地震。同地震を予知するため、気象庁は静岡、愛知、長野の3県に合計27点設置している観測点などで、地震に関するデータを収集している。

東海地震に関連する情報は予知・注意・調査の3種類が提供されることになっていた。気象庁から予知情報が発表されると、住民避難や交通規制をはじめ、百貨店などの営業中止などが実施される。

だが南海トラフ沿いで発生する地震予測は、地震の発生時期や場所・規模の予測手法が事実上、存在しない。このため内閣府の作業部会が「確度の高い地震の予測はできないのが実情」と指摘していた。

(2017/9/26 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン