[ オピニオン ]

産業春秋/『陸王』の悩み

(2017/11/24 05:00)

『半沢直樹』『下町ロケット』などに続く池井戸潤さん原作のテレビドラマ『陸王』の舞台は、足袋産地である埼玉県行田市。100年続く「こはぜ屋」が、ランニングシューズという新規事業に打って出る物語だ。

潤沢な資金で有望選手を囲い込む大手メーカー。「実績がない」と融資を渋る銀行。壁にぶつかりつつ、諦めない主人公たちの苦闘を描く。

ドラマにリアリティーを求める人もいる。登場する工場には、学校の教室のように従業員とミシンが配置されている。地元関係者によると「足袋づくりは横一列の流れ作業が良く、後工程のミシンが中央に配置されることはない」のだとか。

ドラマは、多数のエキストラを集めたことでも話題になった。毎年元旦に行う実業団対抗の「ニューイヤー駅伝」に、こはぜ屋のシューズを履く選手が出場する群馬県ロケには、7000人以上が集まった。

放送開始以来、行田市への来訪者も増えているという。4月には「和装文化の足元を支え続ける足袋蔵のまち」として日本遺産に認定されたばかり。それだけに「放映があと1年遅ければ、もっと準備できたのに」とこぼす市関係者も。地域を描く作品が増える中、地元の悩みも尽きないようだ。

(2017/11/24 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン