[ その他 ]

キャンパスベンチャーグランプリ中国、安森さん(広島商船高専)らに最優秀賞

(2018/1/15 05:00)

  • 広島商船高専の安森さん

【広島】「2017キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)中国」(苅田知英実行委員長=中国経済連合会会長)の最優秀賞は、テクノロジー部門が広島商船高等専門学校の安森琢真さんらの「メロディー☆アート」に、ビジネス部門が山口県立大学の河野ゆりさんらの「知っちょる?サイクル県やまぐち〜レンタサイクル×放置自転車=エコサイクル〜」に決まった。表彰式は24日にリーガロイヤルホテル広島(広島市中区)で開かれる。

  • 山口県立大の河野さん

メロディー☆アートは、色ごとに異なる音階が割り振られている「メロディーブロック」、動物の鳴き声などがする「特殊ブロック」、並べる土台となる「キャンバス」で構成する。一筆書きの要領で並べると、絵と音楽を組み合わせた自分だけの作品を作れる。

知っちょる?サイクル県やまぐちは、放置自転車を利用したレンタサイクルサービスを、下関港に停泊するクルーズ船の乗客に利用してもらうプラン。放置自転車を再利用する“エコサイクル”を打ち出し、山口県の観光客数増につなげる。

このほかの受賞テーマと代表者は次の通り。(敬称略)

▽優秀賞=エージェントに教えることで学ぶパーソナライズな学習プラットフォーム(広島大学大学院・北村拓也)▽同=Ostrich☆i―ロードバイク用危険検出システム―(広島商船高等専門学校・栗栖隆司)▽同=学生用品シェアリングスマホアプリ「シェアカレ!」(近畿大学・足立真一)

▽特別賞=玄関錠のIoT化(岡山大学大学院・竹内隆大)▽同=女性のストレス緩和カフェ『カフェまほろば』(安田女子大学・吉川忍)

▽奨励賞=子ども・高齢者の安全を守るアプリ「LINK」(安田女子大学・本安夏実)▽同=トラベルリーダー(広島工業大学・木野本敦士)▽同=手書きを助けるレイアウト自動提示デバイス「Re:Layout」(松江工業高等専門学校・稲葉光彦)▽同=高周波電流と電磁波の癌治療への応用「Medical―e」(山口大学・小田喜雅彦)▽同=リファラルリクルーティングアプリの開発(広島大学・来田直也)

▽佳作=ムスリム向けゲストハウスin広島(広島市立大学・安達彩花)▽同=膝置き型ボタン押し音楽ゲーム機活用による娯楽を伴う動作訓練の提案(岡山大学大学院・太田浩平)▽同=エンジニアコミュニティ「Iコム」(岡山県立大学・高見俊也)

(2018/1/15 05:00)

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン