[ オピニオン ]

産業春秋/古民家の魅力

(2018/3/5 05:00)

千葉県の北東部、香取市佐原地区(旧佐原市)は利根川に面した水運の要所で、明治維新まで「江戸優り」と称されるほど栄えた。今も古い商家の町並みを舟から楽しめる。名物のうなぎの人気店は大行列で、いつも入れない。

県南の内陸部、大多喜町は江戸時代に小藩ながら城持ちだった。“房総の小江戸”と呼ばれた古民家が城跡周辺に集積する。学生だった正岡子規が宿泊したとされ、国の有形文化財でもある老舗旅館の予約は取りづらい。

訪日外国人観光客から地方都市が注目されている。人気をけん引しているのが、かつての人々の生活をしのばせる古民家だ。千葉県には4万軒もあり、関係者によれば東日本でもトップクラスだそうだ。

地元金融機関も観光資源としての古民家再生を後押しする。千葉銀行は専門チームによる融資制度を開始。京葉銀行はファンドを組成し、香取市の企業を支援する。いずれも県内支店網を駆使したきめ細かなサポートが特徴である。

東京に隣接する千葉県は、成田空港や東京ディズニーランドなど近代的な施設の印象が強い。しかし実際には豊かな自然と歴史があり、訪日客のアクセスも容易だ。古民家ビジネスを核に新たな魅力を開発してもらいたい。

(2018/3/5 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン