[ オピニオン ]

産業春秋/ベテランの球春

(2018/3/29 05:00)

球春到来。あすはプロ野球の開幕だ。贔屓チームの勝敗はもちろんのこと、大型ルーキーの清宮幸太郎選手の活躍や、松坂大輔選手の復活への期待が膨らむ。

ちなみに米メジャーリーグも29日(日本時間30日)の開幕。こちらの注目は二刀流の大谷翔平選手だ。並み居る強打者を手玉にとりつつ、豪腕投手を打ち砕く―そんな場面をぜひとも見せてほしい。

しかし米球界でもっとも気になるのは、6年ぶりにマリナーズに復帰したイチロー選手だろう。開幕先発メンバーに名を連ねると、日本人選手としては過去最年長になる。現在44歳だが、最低50歳まで現役を続けたいという。

相変わらず身体は引き締まり、スピードも衰えを見せないだけに、まんざら不可能とも思えない。日本球界に復帰した42歳の上原浩治選手も、渡米前のスリムな印象を失っていない。昭和の名選手の晩年は、もっと腹の出た人が多かった気がするのだが。

かつて30代後半で活躍すれば「中年の星」ともてはやしたものだが、40代で活躍する選手も珍しくなくなった。昔は55歳が定年だったビジネスマンも、人生100年時代の折り返し点は50歳だ。キャンプでちゃんと鍛え直しておかないと長持ちしないぞと、自戒を込めて。

(2018/3/29 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン