[ オピニオン ]

産業春秋/ドナルド・キーンさんの愛

(2019/2/26 05:00)

東京・旧古河庭園近くの自宅を訪ねた際、「甘い洋菓子が好き」と聞いていたので、いくつかケーキを持参した。緊張しながら玄関をくぐると、柔和な笑顔で迎えてくれたのを思い出す。24日に亡くなった日本文学研究者のドナルド・キーン(96)さんだ。

近松門左衛門など近世文学が専門だが、古典から現代文学まで広く精通し、世界に日本の文化を紹介してくれたキーンさん。それだけでなく、現代日本についての警鐘も心を打った。

青春時代を過ごした京都は開発で「昔よりはつまらなくなった」と嘆きつつ、「(当時は)肺結核にかかる学生もいて、僕は寄生虫をもらった(笑)」とおどけてみせる。

また、「日本人は手紙のあいさつで自然に触れるが、英語の手紙にそんなことを書いたらみんな不思議がる」と、自然に敏感な日本人の感性を慈しんだ。一方で「自然を守るための努力を十分しない気がする」と愁い、「日本を愛する人間として、もっともっと自然を守ってくれるように頼みたい」。

晩年は日本国籍を取得し、日本の土となることを選んだ。キーンさんは狂言も学び、太郎冠者を演じたこともあるが、キーンさんの愛した旧古河庭園では今、ツバキの「太郎冠者」が見頃だという。

(2019/2/26 05:00)

オピニオンのニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン