[ オピニオン ]

産業春秋/サプライズ米朝会談

(2019/7/2 05:00)

まるでサーカスのショーを見せられたかのようなサプライズだった。30日のトランプ米国大統領と金正恩朝鮮労働党委員長との会談は、南北分断の象徴である軍事境界線上の板門店で実現した。現職の米国大統領が北朝鮮の領域に足を踏み入れるのは初めてだ。

トランプ米大統領が金委員長にツイッターで面会を呼びかけて、表面上はわずか1日での会談となった。もちろん水面下では会談の調整が続けられてきたに違いない。

米朝首脳が会うのは、今年2月末のベトナム・ハノイでの首脳会談以来。今回の会談は、トランプ米大統領にとって、来年に控えた大統領選を前に、北朝鮮との緊密な関係をアピールすることで協議再開の突破口を開きたいとの思惑がうかがえる。

一方、金委員長は現職の米国大統領を北朝鮮に招き入れたということで、国内向けに威厳を保てるという意味がある。両首脳ともパフォーマンスにたけており、華やかな演出に世界は見せられた。

非核化をめぐる米朝交渉は、実務者協議に委ねられる。非核化プロセスに関するトップ同士の合意がない中で、どれだけ交渉が進むかどうか。これからの両国の動きを慎重に見極めながら、日本は日朝会談にむけた動きを進めるべきだ。

(2019/7/2 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン