[ オピニオン ]

産業春秋/京から富岳へ

(2019/8/26 05:00)

神戸にある理化学研究所のスーパーコンピューター「京(けい)」が、今月末に稼働を停止する。2012年9月の稼働開始直後に京を見学した時に、赤い筐体が整然と並ぶ美しさに見とれたことを思い出す。

一時は世界最高の計算速度を誇ったが、現在は米国、中国の後塵(こうじん)を拝している。ただ、7年間の稼働中に産学による利用が盛んに行われ、がんの新治療法の発見や原子の配列から新材料を導きだす手法、都市地震災害の詳細なシミュレーションなどさまざまな成果を生み出した。

京は今後解体され、同じところに次世代スパコンの「富岳(ふがく)」が建設されることが決まっている。富岳は京の100倍の計算速度を目指し、世界トップに再びチャレンジするという。

理化学研究所は、富岳という名称について、日本最高峰の富士山の高さが性能の高さを、富士山の裾野の広がりがユーザーの広がりを表すと説明している。

ただ、世界の計算速度競争は苛烈を極め、トップに立ってもすぐにその座を奪われる。“高さ”を競う意味は薄れている。富士山の雄大な姿のように、より多くの利用を促し、世界の課題解決に貢献する裾野の広がりで、世界トップの地位を長く保つことに力を注いでほしい。

(2019/8/26 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン