産業春秋/心の「免疫力」

(2020/5/26 05:00)

診療所の医師から、在宅勤務や外出自粛が長期化し、昼夜逆転などで体調を崩す人が増えていると聞いた。急な環境変化に適応できず、過剰なストレス状態に陥ってしまうそうだ。

在宅勤務では出社勤務時と生活のリズムを変えず、オンとオフの切り替えが大事になる。通勤時間がない分、朝寝坊したり、夜半まで仕事に根を詰めたりする毎日では「燃料切れ」を起こす。

国際宇宙ステーションは、究極の閉鎖環境の中で冷静な判断と正確な作業が要求される。クルーはストレスをどう紛らわせているか。厳しいメンタルトレーニングを積んだ猛者たちも命の危険と隣り合わせの宇宙では緊張の連続だ。

「忙しい時こそ少し心にブレーキをかける」「毎日の小さな成果を実感しながら日々のプロセスを楽しむ」「肩の力を抜くためユーモアを忘れない」。167日間の連続宇宙滞在を経験した古川聡さんは、自著『宇宙飛行士に学ぶ心の鍛え方』で自身のストレス対処法を紹介する。

緊急事態宣言は解除されたが、社会的距離の確保など非日常は続く。こんな時こそ、家族との他愛のない会話や他者へのおもいやりの心で日常感覚を保ちたい。新型コロナウイルスとの持久戦では、心の「免疫力」が支えになる。

(2020/5/26 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン