産業春秋/JR飯田橋駅の移設

(2020/7/8 05:00)

JR中央線飯田橋駅(東京都千代田区)の移設工事が完了し、12日に新しい駅舎とホームが開業する。1928年(昭3)に牛込駅と飯田町駅を統合し、中間の急曲線部に今の駅ができた。それで電車とホームのスキ間が大きく、転落の危険があった。

かつての牛込駅の場所に92年ぶりに戻すことで、曲線ホームの不安を解消する。地元の人によれば、移設は30年も昔から検討していたそうだ。東西の出口の商店街の間で“綱引き”があったろうか。

現在の飯田橋駅は快速も停車しないが、もともとは中央線の前身である甲武鉄道の始発駅。80年代まで千葉方面に向かう一部電車の始発駅だったことをご記憶の方もいるだろう。

隣接する飯田町貨物駅は都心最後の貨物専用駅。城西地区の地場産業である印刷・出版向けの「紙流通センター」があった。日刊工業新聞の印刷工場も、その目の前だった。今は貨物駅跡は再開発され、ビル群になっている。

都心のインフラは日々に姿を変える。飯田橋駅のホームのスキ間も思い出として消えていくのだろうか。発表によれば、きれいな弧を描く旧ホームは、そのまま新ホームへの通路として利用するとか。ちょっとした記念物になるのかも。

(2020/7/8 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン