産業春秋/直木賞

(2020/7/20 05:00)

選考委員から「犬を出すのはずるい」という意見もでたそうだ。第163回直木賞は、馳星周氏(55歳)の『少年と犬』に決まった。

馳さんと言えば、新宿・歌舞伎町を舞台に、さまざまな国籍の人間が、欲望と暴力のなかで織りなす人間模様を描いた『不夜城』など、ノワール(暗黒)小説の旗手と目される小説家。

受賞作は1匹の犬が東日本大震災で被災した岩手県・釜石から飼い主の元を離れ、さまざまな人々との交流を重ねる連作スタイルをとる。過酷な境遇の人たちが犬と出会い、救いを得る“泣ける”作品だ。

馳さんは「犬を出すのはずるいと分かっていても許してください。書きたかったんです」と、生まれ故郷、北海道浦河町の居酒屋からのオンライン会見で、素直な気持ちを伝えた。サングラスに片手にはワイングラスという姿は、無頼を演出するが「動物は神様がつかわしてくれたもの」と、愛犬家の一面も。

直木賞とはなぜか縁が遠く、不夜城をはじめ、過去6回候補になりながら、落選が続いた。7度目の候補となった今回も「落選でもがっかりしないで」と周囲を気遣った。「ノワールも書くが、そうでないものも書く。そんな心境です」。次の作品が楽しみだ。

(2020/7/20 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン