新型コロナ/政府、COVAXに参加へ コロナワクチン確保 拠出額など調整

(2020/9/2 05:00)

政府は1日、新型コロナウイルスのワクチン供給に向けた国際的な枠組み「COVAXファシリティ」に参加する方針であると発表した。高・中所得国が資金を拠出して開発を促進して自国用のワクチンを確保すると同時に、低所得国への適切なワクチン供給を行う。日本からの拠出額などを調整し、18日までに正式参加を決める見込み。

日本はすでに英アストラゼネカや米ファイザーから新型ワクチンの供給を受けることで基本合意しており、重症リスクが高い人や高齢者、医療従事者を中心にワクチン確保に向けた交渉を進めている。COVAXファシリティは2021年末までに世界で20億回分のワクチン供給を目指しており、参加によってさらにワクチン供給を確実にしたい考えだ。

加藤勝信厚生労働相は「ワクチンの開発は大変難しい。ワクチン確保のためにも、参加に向け積極的に議論したい」とした。

(2020/9/2 05:00)

総合2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン