産業春秋/機械メーカーの動画

(2020/10/28 05:00)

「人気動画と比べるつもりはないけれど、『そこそこ見てくれているな』というレベルだよ」。先日、ある工作機械メーカーの社長に、同社が動画投稿サイトに投稿している動画の反響を聞いたところ、こんな寂しい答えが返ってきた。

コロナ禍の影響を受け、機械メーカーにも動画やSNSを通じて自社PRを図る動きが広がっている。内容は会社紹介や新機種の説明をはじめ、加工方法の提案、社員へのインタビューなどさまざま。

こうしたデジタルの活用は、誰でもアクセスしやすいという長所がある一方、関係者以外の人々には届きにくいという課題がある。そのため、人気動画のような爆発的な閲覧数獲得は難しい。

実際に人気動画の中には、視聴者を引きつけるタイトルだったり、キーワードが細かく設定されたりするものが多い。また、非日常的で内容が“緩い”点も重要で、この社長も「遊び感覚で機械を使って、何かを作れば面白い動画ができるのでは」などと日々思案する。

魅力的なコンテンツ作成に向け、見せるデータやモノに関して担当者らと「常に議論している」という。モノづくり企業ならではの緩いなかにも“エッジ”の効いた動画作りに期待したい。

(2020/10/28 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン