産業春秋/熊手市のある街

(2020/12/17 05:00)

東京都心からJR線で約30分。駅からほど近いビジネスホテルは警備員が立ち、中が目隠しされている。工場の跡地で月決め駐車場の時代が長かったが、五輪需要を見込んで建設された。オープン2年足らずで様相は一変した。

ホテルは新型コロナの軽症・無症状患者の療養宿泊施設になった。用意された約120部屋の使用率は約3割という。部屋の灯りを見るにつけ、看護師ら医療従事者の努力に頭が下がる。

28日から2021年1月11日まで観光支援策「GoToトラベル」が全国一斉に停止される。札幌、大阪に加え、東京、名古屋は前倒しの対応がとられる。遅きに失した感もあるが、我々は医療現場の逼迫(ひっぱく)に思いを巡らし、行動すべきだろう。

感染対策の一翼を担うホテルの近くには小さな神社がある。毎年12月19日は「熊手市」が立ち、約150の夜店でにぎわう。

中止かと思いきや、今年も開催される。境内に限って30店ほどが並び、飲食関係は持ち帰りだけにする。地元町会長は「マスクと検温、消毒を求め、入場制限をかけつつ…」と慎重な口ぶり。「密」や「掛け声」が当然だった催しも変容した。収束と幸運を「かっこめ、かっこめ」と心の中で叫びたい。

(2020/12/17 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン