日刊工業新聞社人事・機構改革

(2021/3/26 05:00)

(4月1日)【機構改革】(1)本社経営企画局経営戦略室のシステム管理グループをデータ活用推進部に改組。経営戦略室を経営戦略部に改称(2)本社デジタルメディア局編集部をDX編集部に改組。メディアアカウント部を商品・顧客開発部に改組(3)本社総合事業局の第一事業開発部と第二事業開発部を統合(4)西部支社業務部のグループ制を廃止し企画営業部に改組

【人事】▽総務局長を兼務 取締役総務・労務担当大木光夫▽総合事業局第一事業開発部長兼務を解く 取締役事業担当総合事業局長兼セミナー事業部長饒波正紀▽大阪支社編集局長兼務を解く 取締役西日本担当大阪支社長竹本祐介▽参与大阪支社編集局経済部論説委員(執行役員名古屋支社長)嶋崎直▽執行役員名古屋支社長(本社編集局次長兼第一産業部長)大崎弘江▽執行役員(局長相当)名古屋支社静岡支局長伊奈淳一▽経営企画局次長兼経営戦略部長(経営企画局経営戦略室長局次長相当)手打敦士▽経営企画局データ活用推進部長兼副部長(経営企画局経営戦略室〈システム管理〉副部長)清水啓太▽本社編集局次長兼ニュースセンター長(大阪支社編集局次長兼経済部長)鈴木真央▽編集局経済部長兼中小企業部長(編集局第二産業部長)編集局次長兼論説委員神崎正樹▽編集局第一産業部長(編集局編制センター長兼デジタルメディア局次長)編集局次長兼電子版統括武田則秋▽編集局第二産業部長(編集局第一産業部副部長)村山茂樹▽編集局科学技術部長(デジタルメディア局編集部長)写真・映像部動画制作担当小川淳▽編集局調査管理部長兼写真・映像部長(編集局経済部長兼副部長)碩靖俊▽編集局日刊工業産業研究所長部長相当(編集局科学技術部長)天野博光▽編集局編制センター長(編集局調査管理部長兼写真・映像部長)今西丈典▽編集局経済部編集委員(編集局中小企業部長)新規プロジェクト特命担当川瀬治▽デジタルメディア局DX編集部長(編集局経済部副部長相当)敷田寛明▽デジタルメディア局DX編集部編集委員(編集局日刊工業産業研究所長部長相当)幕井梅芳▽デジタルメディア局商品・顧客開発部長(デジタルメディア局メディアアカウント部長)タウン情報担当部長石川暁史▽業務局次長 業務局広告部長兼副部長兼業務局付新製品情報部長金子篤司▽総合事業局事業開発部長(総合事業局第二事業開発部長)国際担当兼副部長須藤俊▽出版局雑誌編集部型技術編集長兼務を解く 出版局次長兼雑誌編集部長原田英典▽部長相当兼新規プロジェクト特命担当 東京支社南東京支局長鳥羽田継之▽大阪支社編集局長兼経済部長(本社編集局次長兼ニュースセンター長)尾本憲由▽大阪支社業務局事業・出版部長 事業・出版部副部長大和崇弘▽大阪支社神戸総局長局次長相当(大阪支社業務局事業・出版部長)増田泰久▽大阪支社東大阪支局長(大阪支社神戸総局長)部長相当香西貴之▽名古屋支社編集部副部長を兼務 名古屋支社編集部長鈴木俊彦▽名古屋支社業務部(イベント)副部長兼務を解く 名古屋支社業務部長局次長相当石橋清司▽西部支社企画営業部長を兼務 西部支社長兼編集部長石堂隆史(西日本に新総・支局長)

(2021/3/26 05:00)

総合2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン