機械工業デザイン賞IDEA、経産大臣賞 アマダと島津を表彰

(2021/7/16 05:00)

  • 経済産業大臣賞を受賞した磯部アマダ社長執行役員(右)

日刊工業新聞社は15日、「第51回機械工業デザイン賞IDEA」(経済産業省後援)の贈賞式を経団連会館(東京・大手町)で開いた。最優秀賞の経済産業大臣賞を受賞したアマダの「REGIUS―3015AJ」、島津製作所の「AutoAmp」など計18件を表彰した。(総合3に「喜びの声」)

来賓の畠山陽二郎経産省商務・サービスグループ商務・サービス審議官は「デザインの力を体現した受賞製品が産業界と社会を力強くけん引することを期待する」とたたえた。専門審査委員代表の青木弘行千葉大学名誉教授は「インベンションにおける優位性を訴求する製品が多数を占めた」と総括した上でIoT(モノのインターネット)対応製品が半分以上を占めた点にも触れ「潜在ニーズの顕在化や暗黙知を具現化して新たな価値を創るIoTやコトのインターネットが新たな地平を切り開く蓋然(がいぜん)性を痛感した」と講評した。

  • 表彰を受ける上田島津製作所取締役社長(左)

受賞者を代表し、アマダの磯部任社長が「研究開発をおろそかにせずに産業界で切磋琢磨(せっさたくま)して日本のモノづくりと製造現場に貢献していく」、島津製作所の上田輝久社長が「これからも日本から優れた機能美と性能を併せ持つ製品を世界に発信していく」と、それぞれ決意を語った。

(2021/7/16 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン