産業春秋/ギリシャ文字から星座へ

(2021/12/14 05:00)

最近のトレンドワードといえば「オミクロン」。アルファから始まるギリシャ文字の15番目に当たり、南アフリカで発見された新型コロナウイルスの新たな変異株を世界保健機関(WHO)が「オミクロン株」と名付けたことで一気に広まった。

以前は変異株が発見された国の名前をとって「英国型」「インド型」と呼んでいた。しかし、偏見を生んではいけないとの判断で、WHOが国名をやめてギリシャ文字で「アルファ株」「デルタ株」などと表記することにした。

オミクロン株は11月下旬にアフリカ南部で発見され、あっという間に世界各地に広がった。すでにアフリカ、アジア、日米欧など60カ国以上で感染者が確認されている。

従来の変異株との違いはまだ解明されていないが、感染力の強さは指摘されている。感染者数が減少傾向にある日本だが、感染者数の増加に備えて、医療体制の拡充を怠ってはならない。

ギリシャ文字は全部で24文字。今後の変異株出現でギリシャ文字では足りなくなれば、次は星座名が検討されているという。世界で感染が続く限り変異株発生は止められないが、「アンドロメダ株」や「オリオン株」が流行するのは避けたいものだ。

(2021/12/14 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン