キャンパスベンチャーグランプリ東京、大賞に東京農工大学大学院の坂本さん

(2022/12/2 05:00)

  • 大賞を受賞した東京農工大学大学院の坂本さん(右)と審査委員長の各務氏

 関東甲信越・静岡地域の学生によるビジネスプランコンテスト「第19回キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)東京」(CVG東京実行委員会・りそな銀行・日刊工業新聞社共催)の最終審査発表会が1日、東京・霞が関の霞山会館で開かれ、大賞に東京農工大学大学院の坂本良太さんの「生物酵素CYPを用いた脱石油の医薬品製造」が輝いた。関東経済産業局長賞は青山学院大学大学院の中森聖さんの「イヌトレ~ドッグトレーナーと飼い主を繋ぐ、犬のしつけプラットフォーム~」が受賞した。両プランは2023年2月3日開催の全国大会に進出する。

  • 特別講演する矢島和える社長

 坂本さんは「賞をいだたけてうれしい。指導教官が成果をビジネス化する話を前向きに捉えてくれて提案できた。賞金はすべて研究の促進に充て、今回のプランを実現させたい」とほほ笑んだ。各務茂夫審査委員長(東京大学教授)は「どの提案もポテンシャルが高く、素晴らしかった。今回参加した若い世代の皆さんが今後社会をつくる中心になる。提案してもらったものを前に進めて欲しい」とエールを送った。

 審査後に、09年のCVG東京・東京産業人クラブ賞を受賞した和(あ)える(東京都品川区)の矢島里佳社長による特別講演「起業家精神を持って生きるということ」も開いた。

 他の受賞プランは次の通り。(敬称略)

【優秀賞】▽発達障害の子供のためのAIとARを活用した多様な学び支援教室(筑波大学・井上峻之介)▽記憶術のオンライン学習サービスメモアカ(東大院・青木健)

【りそな銀行賞】▽3D技術が実現する、メタバース時代の新しい化学の教科書(慶応義塾大学・古平陽太郎)

【ストライク賞】▽CHALIVE(東大院・李在原)

【MIT賞】▽ウズラ農場を作り、新たな特産品を作る(大東文化大学・村尾絢汰)

【日刊工業新聞社賞】▽屋内ARクラウドサービスIndooAR建物の中を便利な情報で彩ろう(筑波大・今村翔太)

【奨励賞】▽Rent×Rent(東大・下山輝)▽オンライン歯科相談サービス『ORAP』(東京医科歯科大学・松村勇佑)

(2022/12/2 05:00)

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン