キャンパスベンチャーグランプリ四国、最優秀賞に徳島大の石川さんら

(2022/12/14 05:00)

  • 表彰式であいさつする徳島大の石川さん(左端)ら

 【高松】キャンパスベンチャーグランプリ四国実行委員会は「第20回キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)四国」(四国経済連合会、四国産業人クラブ、日刊工業新聞社共催)の最終審査会、表彰式を高松市で開いた。20回大会を記念して審査会に先立ち、これまでの受賞者を複数招きシンポジウムも行い、参加者らは熱心に耳を傾けた。

 今大会では、12校28件の応募の中から8件を選んだ。最優秀賞四国経済連合会会長賞は徳島大学・石川環さんらの「徳島のおいしいものを全国に!時代を変える新しい食肉加工品」。2023年2月3日に開催予定の全国大会に出場する。

 大会審査委員長の大西芳秋さんは講評で、「熱意が強かった。起業するにはアイデアだけではなく、四国独自の地域性や特性が必要。四国に還元してほしい」と、今後の活躍に期待を込めた。

 その他の受賞テーマと代表者は次の通り。(敬称略)

 【優秀賞四国経済産業局長賞】あわベビ 産後ストレスを解消する DXアプリケーション(徳島大学・中井洸我)

 【優秀賞四国アライアンス賞】Cycle88~シェアサイクルを用いた お遍路文化の活性化~(弓削商船高等専門学校・當田斐之)

 【優秀賞中小企業基盤整備機構四国本部長賞】全固体リチウムイオン電池(新居浜工業高等専門学校・山下真依)

 【特別賞四国産業人クラブ賞】リチウムイオン電池リサイクル振興事業(香川大学・田村優志)

 【特別賞日刊工業新聞社賞】きっずにきづく君(香川高等専門学校・竹内花織)

 【佳作】ふるさと納税を活用した資産運用コンサルの提供(松山大学・宮内瑛)、河川に流れるゴミを回収する装置の製造・販売(愛媛大学・岸勇吾)

(2022/12/14 05:00)

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン