国際ロボ展・洗浄展閉幕 最新の製造業向けロボット話題に

(2023/12/4 05:00)

国際ロボ展、来場14万8千人

東京・有明の東京ビッグサイトで開催した世界最大規模のロボット見本市「2023国際ロボット展」(日本ロボット工業会、日刊工業新聞社主催)が閉幕した。コロナ禍で営業活動が制限されていた反動や人手不足問題への関心が高まっていたこともあり、4日間合計の入場者は14万8125人と、前回を大幅に上回った。

高精度の3次元ビジョンやセンサー、人工知能(AI)技術を駆使した最新の製造業向けロボットが話題を呼んだ。食品向け専用協働ロボットや、物流分野の搬送ロボットシステムも関心を集めた。農業や医療・介護向けなどのサービスロボットも展示され、ロボット市場の広がりを予感させる展示会となった。

洗浄展など、来場4万人

東京・有明の東京ビッグサイトで開催した「2023洗浄総合展」「VACUUM2023真空展」「SAMPE Japan 先端材料技術展2023」「高精度・難加工技術展2023」など六つの展示会も閉幕した。洗浄、真空、先端材料といったモノづくりを支える分野の最新技術を披露。1日までの会期3日間で、延べ4万836人が来場した。

*国際ロボット展のオンライン会場は15日、ほかは8日まで開催します

(2023/12/4 05:00)

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン