[ 地域経済 ]

「リニア・インパクト」を最大に 27年開業見据え変わる名古屋・大阪

(2016/8/17 05:00)

  • 品川―名古屋―大阪がリニアで結ばれれば、ビジネスや観光面で大きな効果が生まれる

悲願の三大都市圏一体化へ

2027年に予定されるリニア中央新幹線の東京(品川)―名古屋間の開業まであと11年。愛知県では開業を見据えた街づくりの議論が佳境を迎えている。高層ビルの建設ラッシュから名古屋駅の再開発、周辺地域へのアクセス性向上などリニア・インパクトを最大限に生かそうと、国や自治体、経済界など関係者が連携し「オール・ナゴヤ」で知恵を絞る。さらに大阪延伸の前倒しによって関西産業界も早期に効果を引き込みたい考えだ。

(名古屋・杉本要、同・戸村智幸、同・一色映里奈、大阪編集委員・青木俊次)

【計画から40年余】

「この同盟会が設立されて約40年。ようやく目に見える形で実現が近づいてきた」。大村秀章愛知県知事は7月下旬、自身が会長を務めるリニア中央新幹線建設促進愛知県期成同盟会の総会の席でこう述べた。中央新...

(残り:2,418文字/本文:2,818文字)

(2016/8/17 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

中小企業・地域経済のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン