[ オピニオン ]

産業春秋/異色の異業種連携

(2017/8/25 05:00)

茨城県南東部の太平洋岸に位置する鹿嶋市と、同県南西部の内陸部にあるつくば市。両者を結んだ新たな試みが始まった。

つくばにある産業技術総合研究所は、言うまでもなく日本を代表する公的研究機関。鹿嶋近郊の臨海工業地帯となら縁も深そうだが、「イノベーション創出に向けた包括協定」を結んだ相手は、プロサッカーの名門・鹿島アントラーズである。

同クラブはJリーグはじめ主要大会での最多優勝を誇る国内屈指の強豪。試合だけでなく、以前から本拠地の「茨城県立カシマスタジアム」でフリーマーケットやビアガーデンを開いたり、スポーツジムを開設したりするなど地道な活動で地元に貢献してきた。

同スタジアムは2020年東京五輪のサッカー競技の会場にも選ばれている。産総研との包括協定では、最先端技術を活用した新たな競技場の高度化を模索する。地域経済の発展を通じ、科学技術とスポーツ産業の振興に寄与するという。

近年のスポーツ大会は、レーザー光などを使った立体画像や音響効果で詰めかけた観客を魅了する。県の東西の異なるフィールドで活躍してきた両者が、新たなピッチでどんな“ゴール”を狙うか。異色の異業種連携に、大いに期待したい。

(2017/8/25 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン