産業春秋/西武連覇

(2019/9/26 05:00)

プロ野球のペナントレースの覇者が出そろった。セ・リーグは読売ジャイアンツが5年ぶりに優勝。パ・リーグは埼玉西武ライオンズが2連覇を果たした。見どころはさまざまだったが、ソフトバンクとの8・5ゲーム差をひっくり返した西武の劇的な優勝が印象的だ。

菊池、浅村、炭谷ら主力選手の移籍で、シーズン前は不安が漂った。その穴を攻守とも埋めたのが、二塁手の外崎と正捕手の森。本塁打王争いをリードした山川に加え、後半は“おかわり君”こと中村が本塁打で快進撃を牽引(けんいん)した。若手、中堅、ベテランがうまくかみ合った圧倒的な打力。若手投手陣も経験を積んだ。

どんな世界でも、強い組織は後継者が育つ土壌を備えている。枯れ葉が落ちると新芽が芽吹くように後継者が躍動を始める。西武の連覇はそんな新陳代謝が機能した成果にみえる。

経営者が「余人をもって代えがたいシニアには活躍してもらいたい」などと言うと聞こえはいい。内実は「余人」を育ててこなかった企業が少なくないのでは。

辻監督は優勝インタビューで選手を称(たた)えつつも表情を緩めることはなかった。日本シリーズ進出を決めるクライマックスシリーズはセパとも10月5日から。本当の栄冠は、まだ先だ。

(2019/9/26 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン