産業春秋/甲子園の中止

(2020/3/12 05:00)

選抜高校野球の中止が決まった。あこがれの甲子園での試合を夢見ていた球児たちの気持ちを思うと胸が痛む。主催者も開催の可能性を探っていただろうが「やるなら無観客試合で」という言い方が、かえって期待を持たせてしまった。

甲子園断念で嘆いているのは、球児たちだけではない。高校1、2学年の学生が学校単位で、理科や数学、情報の知識や実験の実技を競う「科学の甲子園全国大会」(主催科学技術振興機構=JST)も中止となった。

科学の甲子園は、未来の科学者育成を目指して創設されたもので、今回で9回目。ゲストにはノーベル化学賞受賞者の吉野彰さんが登場し、埼玉県立浦和高等学校、愛知県の海陽中等教育学校など歴代優勝校4チームが出場するなど話題の多い大会となるはずだった。

中止が決まった後にも、JSTには選手たちから「夏に延期できないのでしょうか」といった熱意ある要望が寄せられたという。

新型コロナウイルスの感染拡大阻止へ、さまざまな試合や大会が中止を余儀なくされている。甲子園を目指した学生たちだけでなく、参加へ努力を重ねてきた多くの人たちがたくさんいる。人が集まれないことの悔しさを、みんなで分かち合いたい。

(2020/3/12 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン