産業春秋/インドに気配り

(2022/5/25 05:00)

日米豪印4カ国による枠組み「クアッド」。韓国も参加に意欲を示していたが、しばらくクアッド・プラスは実現しないようだ。まずは4カ国の足並みをそろえるため、インドへの対応に集中するという。

インドはロシアに対する経済制裁の抜け穴とされ、インド政府がロシアから割安な原油を購入することで交渉に入ったとも報じられる。ただウクライナ情勢でインドを追い込めばクアッドの枠組みが崩れかねない。

インドは中国と国境問題を抱え、2020年には軍事衝突した。インドにとってロシアは地政学的に重要なパートナーであり、武器も半数をロシアからの輸入に依存する。

クアッド首脳会合が24日、官邸で行われた。ウクライナ情勢を踏まえ、岸田文雄首相は「インド太平洋地域で同じようなことを起こしてはならない」と語り、4カ国が安全保障・経済の両面で同地域への関与を強めることを確認した。

バイデン米大統領はインドのモディ首相に「首相による民主主義の実現に向けた尽力に感謝したい」、モディ首相は「クアッドは世界で重要な位置を占めている。自由で開かれたインド太平洋の実現に向かっている」と応じた。会合の所期の目的は達成したようだ。

(2022/5/25 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン