産業春秋/ケイリンの追い上げ

(2022/10/28 05:00)

日本生産性本部がまとめた2022年版レジャー白書。庶民のレジャーは前年に続き在宅型が主体で、コロナ禍脱却は次年の課題となった。

ただ異彩を放ったのは公営ギャンブルの伸長だ。ボートレース(競艇)は前年比22・6%の急増を記録し、市場規模で平成バブル期を上回る過去最大となった。しかも、これは“巣ごもり特需”ではないという。

低迷していた公営ギャンブル市場の反転は10年前。レジャー市場に詳しい桜美林大学教授の山口有次さんによれば「人気低落が問題視され、主催団体や所管省庁がテコ入れに動いた結果、様相が変わった」とか。一方でパチンコ市場はピーク時の半分以下に縮小し「庶民の娯楽が移行している」と分析する。

公営ギャンブルの中にも濃淡があり、出遅れ組は競輪だ。市場規模はまだバブル期に遠く及ばない。山口さんは「マーケティング力で劣っている」と見る。しかし直近では伸び率35・1%とボートレースを上回る健闘をみせた。

競輪の収益の一部は機械振興などの補助金となり、研究開発や調査事業に使われる。健全な娯楽の人気が出るのは悪いことではない。競輪が周回遅れを脱し、他を追い上げてくれることを期待したい。

(2022/10/28 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン