産業春秋/創作四字熟語「物価常上」「世待平和」…

(2022/12/22 05:00)

「新語・流行語大賞」「今年の漢字」と並んで師走の風物詩となった「創作四字熟語」の入選作品50編が発表された。住友生命保険が9月から10月にかけて募集した2万余りの作品から選ばれた。

審査員を務めた歌人の俵万智さんが選んだ最優秀作品は「遠客再来」。水際対策の緩和でインバウンド(訪日外国人)が増加し、観光地ににぎわいが戻った様子を詠んだもの。来年も続いてほしい。

身近な問題の値上げを取り上げた作品が多かったのが今年の特徴。「物価常上」で「価高食品」が増え、家計のやりくりが大変だった「高騰苦計」。国際情勢を扱った熟語も多く、最長在位を記録したエリザベス女王は「永刻女王」、3期目に突入した中国共産党の習近平総書記は「再三習氏」。

経済的な作品では円安の進行はまさに「急円超下」で、政府・日銀による約24年ぶりの為替介入は「後方支円」と言える。夏の猛暑で「切電要請」があり、操業停止に追い込まれる工場も現れた。

今年起こった出来事を四つの漢字で表現する「言葉遊び」は世相を反映した秀作ばかり。読むと思わず笑顔になる熟語は人々の共感を呼ぶ。戦争のない「世待平和」の訪れをみんなが望んでいる。

(2022/12/22 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン