産業春秋/「男はつらいよ」最期の神戸ロケ

(2023/1/17 05:00)

俳優・渥美清さんの遺作となった「男はつらいよ」シリーズ第48作「寅次郎紅の花」。1995年12月に公開された本作のロケ地の一つが阪神・淡路大震災直後の神戸だった。現地の要請を受けて神戸ロケが実現したという。

阪神・淡路大震災の直前に神戸から連絡があったのを最後に、音信不通の寅さん。震災後、寅さんの安否を気にかけるおいちゃんやおばちゃんら。何げなくテレビを見ると、神戸でボランティア活動に励む寅さんの姿が映し出され、一同は安堵(あんど)する。

阪神・淡路大震災では全国から多数のボランティアが駆けつけ、95年はボランティア元年とされる。震災が発生した1月17日は「防災とボランティアの日」である。

阪神・淡路大震災の被災者が恩返しに東日本大震災の復興を手助けし、東日本大震災の被災者が九州の地震・豪雨で支援に出向くなど、ボランティアの輪は95年を節目に切れ目なく継続している。

映画のラストシーンは神戸市長田区の被災地に立つ寅さん。「苦労したんだなあ。みなさん、本当にご苦労さまでした」というのが寅さんの最期の台詞となった。寅さんのように被災地に寄り添って汗を流せるだろうか、自問する1月17日を迎えた。

(2023/1/17 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン