産業春秋/法人増税、自民党が中長期で検討も

(2023/11/30 05:00)

自民党税制調査会で「法人税率引き上げ論」が浮上している。中長期の法人税のあり方として、税率引き上げを検討すべきとの意見が少なくないという。増税時期には言及していないものの、産業界には気がかりな増税論だ。

政府は2024年度税制改正で、賃上げや国内投資に意欲的な企業に減税措置を講じる方針を決めている。23年度末に期限を迎える賃上げ促進税制を延長・拡充し、24年春闘でデフレ脱却の糸口を見いだしたい意向を示す。

半導体や蓄電池といった重要物質の生産・販売量に応じて法人税を減税する措置も講じ、経済安全保障に配慮したサプライチェーン(供給網)も構築。国内の研究開発で得た知的財産所得を対象に法人税を軽減する優遇措置の創設も24年度税制改正の大きな焦点になる。

こうした減税措置とは真逆の法人税率引き上げ論。賃上げや国内投資に意欲的な企業には減税措置を講じる一方、意欲的でない企業は増税とし、減税効果をさらに高める狙いらしい。

法人増税は防衛財源として25年度以降に実施される見通しだが、これとは別に中長期で増税していくのだろうか。高水準の24年春闘が期待される中で議論するテーマではないように映る。

(2023/11/30 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン