第49回発明大賞、トリーエンジニアリングなど21件表彰

(2024/3/16 05:00)

  • 発明大賞本賞を受賞する古堤裕行トリーエンジニアリング社長㊧

日本発明振興協会(東京都渋谷区、石井卓爾会長)は15日、日刊工業新聞社と共催で「第49回(2023年度)発明大賞」の表彰式を東京都港区の明治記念館で行った。発明大賞本賞を受賞したトリーエンジニアリング(兵庫県西宮市、古堤裕行社長)をはじめ計21件を表彰した。

トリーエンジニアリングは、容器表面に付着した水滴や異物に薄板状のエアーを吹き付けて取り除けるエアーノズルを開発した。水滴除去効率を約60%からほぼ100%に引き上げ、ランニングコストや騒音を低減した。ノズル導入で従来比80%以上のエネルギーコスト削減効果も見込まれる。古堤社長は「飲料メーカーからの依頼で開発が始まり、自社の持つ技術を生かすことで品質向上とコスト削減を実現できた」と喜びを語った。

日本発明振興協会の石井会長は「不透明な経営環境でも、高い目標を掲げて挑戦してきた努力のたまもの。受賞を機に次の目標に挑戦し、中堅中小企業の模範になってほしい」とたたえた。同賞は発明により産業の発展や国民生活の向上に寄与した中堅・中小企業、個人などに贈られる。

(2024/3/16 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン