その他 ニュース

(2015/12/4 05:00)

友さんのスケッチ(285)2回目の快挙、100ラウンド達成

今年もお陰さまで無事100ラウンドの快挙を達成することが出来た。ゴルフの話である。ゴルフをなされない方からすれば「それがどうした!!」ということになってしまうが、野球で話せば、イチローが年間200本安打を何年も打ち続けた快記録に匹敵するほどのものである。 ボクの夢というか、挑戦...

健康のはなし(22)インフルエンザの季節(上)特徴変え生き延び、毎年流行

また今年もインフルエンザ流行の季節がやってきました。例年12月から流行が始まり、1―2月にピークを迎えます。感染者数は国内で推定1000万人、そのうちなんと約1...

続きを読む

変調中国市場・最前線の声(13)三井住友ファイナンス&リース常務執行役員・会田南氏に聞く/建機以外のリース強化

―中国で建機リース需要が大幅に減少しました。 「中国の油圧ショベル市場はピーク時に20万台弱あったが、2014年は8万台強、15年はさらに半分程に落ちる見込み...

続きを読む

新分野に売って出る/富士セイラ社長・高須俊行氏

【水深1万1000mでも水漏れしない】 富士セイラ(東京都品川区、高須俊行社長、03・3471・0911)は、深海と同じ高水圧に耐える防水ネジ「シールアップス...

続きを読む

技能五輪、きょう開会式−全国大会、41職種で技競う

「第53回技能五輪全国大会」(主催=厚生労働省、中央職業能力開発協会、日刊工業新聞社など後援)の開会式が4日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開かれる。全国から原則...

続きを読む

IPCC、創立30周年で都内で式典

工業所有権協力センター(IPCC、東京都江東区、鈴木隆史理事長)は3日、都内で創立30周年記念式典を開いた。鈴木理事長は「IPCCに対する期待は高い。従来の業務...

続きを読む

その他ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン