オピニオン ニュース

(2016/1/7 05:00)

品質経営への道(1)品質マネジメントシステムとは‐品質を広義にとらえる

本連載は、今回から12回にわたり、2015年9月に改正されたISO9001:2015(品質マネジメントシステム―要求事項)を、事業活動と一体化するための運用方法について順次解説していく。 ISO9001は87年に開発され、これに基づいた認証を国内外で多くの企業が採用している。し...

モノづくり革新のススメ(39)原価削減のフレームワーク‐積極的活用が効果的

製造業にとってコスト削減は必要不可欠な取り組みである。コストは工場の稼働に関係なく発生する固定費と、生産量にほぼ比例して増加する変動費に大別できる。投資回収の視...

続きを読む

経営士の提言/優良企業の条件(2)

企業が競合他社と品質(Q)、価格(C)、納期(D)、クレーム対応力(R〈レスポンス〉)で一歩先んじることで、受注量の増加および次期新製品の納入が約束されることは...

続きを読む

社説/生産性革命−先進国に劣後する日本、新たな挑戦を

課題が山積する日本経済で、成長力を高める最大のポイントが生産性向上だ。生産性向上を企業の収益増、個人の所得増につなげ、経済の好循環を実現しなければならない。他の...

続きを読む

オピニオンニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン