その他 ニュース

(2016/2/12 05:00)

友さんのスケッチ(294)ゴルファーの至福の時

磯子という土地名には何かと縁がある。 デザイナーを志して最初の勤め先が銀座三原橋にあった「日本デザインセンター」という制作プロダクションである。遡(さかのぼ)ること50年前の話になる。最初についた師匠が山城隆一先生という大阪弁軽やかな巨匠であった。今までは図案家だったのがデザイ...

健康のはなし(31)心房細動(中)抗血栓療法で脳梗塞防ぐ

血液をサラサラにする薬と聞いて、「納豆が食べられなくなる」と思う人は、かなりの事情通です。 それは、ワルファリンという薬の話ですが、心房細動の治療の一つ目の柱...

続きを読む

変わるマーケティング/ES‐ROOTS−オーガニック化粧品を訴求

【無農薬フルーツ】 ES―ROOTS(東京都目黒区、榎戸淳一社長、03・6452・4573)は、国産の無農薬フルーツやハーブを使った化粧品「フルーツルーツ」シ...

続きを読む

CS新時代/JM−IT活用でサービス向上

JM(東京都千代田区、大竹弘孝社長、03・5275・7048)は、小売店舗や外食施設などの保守・メンテナンスサービスや電気自動車(EV)の充電設備などの設置工事...

続きを読む

新分野に売って出る/ミズノマシナリー社長・水野文政氏

ミズノマシナリー(富山市、水野文政社長、076・466・9233)はアルミニウム精密部品や油圧機器部品の製造を手がける。2015年6月に宇宙・航空機部品製造を中...

続きを読む

産業春秋/「森の番人」

手塩にかけたイチゴやコメが食い荒らされたら、農家はたまらない。ドングリの不作などで里に下りるイノシシやシカなどが増え、農作物被害は全国で年間200億円弱に上る▼...

続きを読む

型技術3月号/事例から見る ダイカスト技術の高度化提案

日刊工業新聞社が16日に発売する「型技術3月号」では、「事例から見る ダイカスト技術の高度化提案」を特集する。鋳造技術、工法開発、表面処理、材料をテーマに、近年...

続きを読む

その他ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン