自動車・輸送機 ニュース

(2016/8/15 05:00)

日産、横浜工場で新型エンジンを来年生産開始−圧縮比自在に変化

日産自動車は2017年に、横浜工場(横浜市神奈川区)で新型ガソリンエンジンの生産を始める。新型エンジンは圧縮比を変えられる世界初の技術を採用。海外で展開する高級車ブランド「インフィニティ」のスポーツ多目的車(SUV)「QX50」に搭載する。低燃費と高出力を両立する新型エンジンの搭...

トヨタの自動運転開発とパラリンピックの意外な関係

連日熱戦が繰り広げられるブラジル・リオデジャネイロ五輪。9月7日にはリオパラリンピックが開幕する。パラリンピックはスポーツとしての注目度が高まっているだけでなく...

続きを読む

日系7社の中国新車販売、7月ホンダ首位−4割増の10万台に

日系自動車メーカー7社の7月の中国での新車販売台数は、ホンダが前年同月比4割の伸びを示し10万台の大台を超えて首位となった。トヨタ自動車と日産自動車など5社が前...

続きを読む

政投銀の環境経営度審査、富士重が最高ランク取得

富士重工業は日本政策投資銀行(DBJ)の環境経営度の審査で、同社として初めて最高ランクの環境格付けを取得した。完成車メーカーに求められる各国の厳格な環境規制に対...

続きを読む

電計貿易と本社、上海で車機器の展示会−44社が出展

日本電計の中国法人である電計貿易(上海)と日刊工業新聞社は23―25日に、中国・上海市の上海新国際博覧中心で自動車関連機器の展示会「カーテスティング・チャイナ2...

続きを読む

中国、米カリフォルニア州式のEV生産義務化を検討

中国は自動車メーカーに電気自動車(EV)の生産拡大などを義務付ける米国のカリフォルニア州に似た規定を検討する。 中国国家発展改革委員会(発改委)が準備した草案に...

続きを読む

自動車・輸送機ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン