オピニオン ニュース

(2018/8/2 05:00)

広角/AGC取締役会長・石村和彦(中)人は力なり 能力を最大限引き出す

【4つの価値観】 「革新と卓越」「多様性」「環境」「誠実」。これは世界中で働くAGCの全従業員が共有すべき四つの価値観だ。私自身、迷った時には必ずここに立ち返る。中でも、国籍や性別、経歴にこだわらず、異なる考え、意見を尊重する多様性(ダイバーシティー)の重要性を実感している。 ...

社説/最低賃金改定 中小や地場産業への支援不可欠

厚生労働省の中央最低賃金審議会(最賃審)の小委員会が2018年度の最低賃金(時給)の目安を示した。全国平均で26円の引き上げで874円。政府の目標に沿って3年連...

続きを読む

【電子版】論説室から/米中貿易戦争の行方 日本は多国間協議進めよ

米国と中国の貿易摩擦がエスカレートする様相を呈している。米国のトランプ大統領が就任して以来、燻(くすぶ)り続けてきた”貿易戦争”の火種が燃え上がり始めた。

続きを読む

産業春秋/ブリのタコ解消

現存する日本最古の水族館「魚津水族館」(富山県魚津市)を見てきた。展示の目玉は全面アクリル製の水中トンネルを持つ「富山湾大水槽」。ブリをはじめとした富山湾の魚が...

続きを読む

経営士の提言/労働時間短縮成果を生産性評価で見える化しよう(上)

■価値生み出す仕事に集中/時短を動機づけるマネジメント必要 長時間労働の是正は働き方改革推進の肝であり、その取り組みの一丁目一番地は生産性向上対策と言える。だ...

続きを読む

オピニオンニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン