オピニオン ニュース

(2019/4/25 05:00)

社説/平成の遺産(7)資金調達多様化 間接金融から直接金融へ広がり

平成は、企業の資金調達の面から振り返ると、「間接金融から直接金融へ」というスローガンに収れんできる。 わが国は戦後の復興期において、銀行を中核とする金融機関が、企業に対する資金供給と企業統治の両面で大きな役割を果たしてきた。高度経済成長期には、設備投資を中心として高まった資金需...

産業春秋/祈りの杜

産業春秋/祈りの杜

(2019/4/25 05:00)

4月初旬、中学生になった息子を連れ、JR西日本が昨秋に整備した施設「祈りの杜(もり) 福知山線列車事故現場」(兵庫県尼崎市)を訪れた。将来就きたい職業に息子が鉄...

続きを読む

広角/明治安田生命保険取締役代表執行役社長・根岸秋男(中)高齢者・女性の活躍

■多様な人材が革新生む  少子高齢化の進展により、日本の労働人口は急速に減少する。働き手の確保は重要な経営課題の一つだ。当社でも職員数は減少傾向にあるが、今後...

続きを読む

経営士の提言/人口減少化を考える(中)

■社会保障制度維持、経済成長カギ/実質GDP成長、生産性改善を  国立社会保障・人口問題研究所が、今から約100年後、22世紀の初頭までを展望した「日本の将来...

続きを読む

オピニオンニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン