企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Dahua(ダーファ)、ワイヤレスシリーズに新たに4つの新製品を追加

(2024/3/21)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Dahua Technology Japan 合同会社

Dahua(ダーファ)、ワイヤレスシリーズに新たに4つの新製品を追加

世界をリードするビデオ中心のAIoTソリューションおよびサービスプロバイダーであるDahua Technology(ダーファ・テクノロジー)は3月13日に、ワイヤレスシリーズの最新製品であるHero B1、Cube A1、Picoo B1、およびPicoo A2を発表するグローバルオンラインイベントを開催し、製品ラインナップをさらに拡大しました。新しいデザインを採用し、屋内と屋外の両方のシナリオでより多くの製品の選択肢をお客様に提供します。


「お客様の緊急のニーズを満たすために、これらの製品の機能は、より便利で効率的かつ柔軟な監視体験を提供することを目指して、ユーザーにとって最も懸念される問題に対処するために開発されました。」とDahua Technology製品マネージャーのベリル・バイ氏は述べています。


360°全方位の総合監視
カメラ角度を手動で調整するという制限を打ち破り、Dahuaワイヤレスシリーズの3つの新しいカメラ(Hero B1、Picoo B1、Picoo A2)はDMSSアプリ経由でリモート制御でき、死角のない360°監視を実現しながら、より包括的なユーザーに体験を提供します。

お客様の財産を柔軟に守る
Hero B1とPicoo B1には、定期的な監視に加えて、プリセットされたパトロール機能も備えていることは注目に値します。事前に設定したポイントと巡回間隔をカスタマイズすることで、カメラは特定の場所またはルートに沿ってあらかじめ決められた時間に巡回することができ、複数の場所の安全を完全に確保します。

AI分析によるフルシナリオのセキュリティの確保
屋内シナリオでは、Hero B1とCube A1はAIによる人間とペット検出機能を備えています。このカメラは犬や猫のダイナミックな動きを捉えることができ、飼い主は自宅のペットを遠隔監視することができます。さらに、Cube A1は、個人のプライバシーを保護し、情報漏洩を防ぐワンクリックプライバシーモードもサポートしています。

屋外シナリオ向けに、Picoo B1およびPicoo A2にはAI人物および車両検出が搭載されています。アップグレードされたAI検出により、カメラは無関係な物体を除外しながら人間と車両のターゲットを識別できるため、誤報が大幅に減少し、ユーザーは最も重要な内容に集中できるようになります。

いつでもどこでも双方向トーク
Cube A1、Picoo B1、Picoo A2は双方向トーク機能を備えており、時間や場所に関係なくDMSSアプリを通じて簡単にコミュニケーションできます。さらに、Hero B1にはワンクリックプロアクティブコール機能が搭載されており、緊急時にユーザーがHero B1のボタンを直接押すことでDMSSアプリでシームレスな双方向通話を行うことができ、包括的なセキュリティ保護を提供します。


Dahua社は昨年ワイヤレスシリーズを正式に導入し、中小規模の商用アプリケーションシナリオにおける一般的な監視の課題に対する包括的なソリューションを提供しました。Dahuaワイヤレスシリーズ製品に今年追加された製品は、このインテリジェントシリーズに適したアプリケーションシナリオの範囲を大幅に拡大する重要な機能(360度モニタリング、プリセットパトロール、AI検出、双方向トークなど)を提供します。Dahuaは将来を見据え、より価値のある技術と製品を世界中のお客様にお届けするために探究と革新を続けていきます。

※ワイヤレスシリーズの日本での発売は2024年5月頃に予定しています。

【本件に関するお問合せ先】
Dahua Technology Japan合同会社 マーケティング部
電話:03-6661-6818 メールアドレス:Dahua_Japan@dahuatech.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン