企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

SHANLINGからESS社省電力ハイパフォーマンスDAC「ES9069Q」を搭載した新作ポータブルDAC/AMP「UA4」を販売

(2024/3/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社MUSIN

SHANLINGからESS社省電力ハイパフォーマンスDAC「ES9069Q」を搭載した新作ポータブルDAC/AMP「UA4」を販売

SHANLING UA4ポータブルDAC/AMP(通称:ドングルDAC)

株式会社MUSINは、中国・SHANLING社より、ESS社の省電力ハイパフォーマンスDACチップ「ES9069Q」を採用した新たなポータブルDAC/AMP「UA4」を3月22日(金)よりご予約受付を開始し、3月29日(金)より発売をいたします。 UA4はコンパクトDAC/AMPという制約の発生する筐体に、ESS社 ES9069Qを採用し、より強力なD/A性能と、低消費電力制御を叶え、滑らかさを磨き上げたことで、従来機よりもナチュラルで、更にリアリティを追求したサウンドクオリティを実現した小型DAC/AMP(通称:ドングルDAC)です。 新規設計のアナログ回路により、歪みを大幅に低減し高出力と、優れたダイナミックレンジを実現し、より深みがあり、芯が太く力強く、ベースとして安定性に優れた低域の質感を実現することで、豊かで波打つような低域と、サウンドのまとまりと弾力性を十分に把握できるようにしました。 低ノイズフロア設計と3.5mm/4.4mm対応、そしてメカニカルボタンによる操作性と拡張性により、コンパクトでポータビリティに優れながら、高品位・高出力で音楽体験をサポートします。



SHANLING UA4
バランス対応ポータブルDAC/AMP(通称:ドングルDAC)


ESS ES9069Q搭載
ハイレベルサウンドパフォーマンス
UA4はコンパクトDAC/AMPという制約の発生する筐体に、ES9069Qフラッグシップチップを採用し、S/N比は最大120dBへと達し、768kHz / 32bit|DSD512をサポートしています。
ES9069Qを採用したことで、より強力なD/A性能と、低消費電力制御を叶え、滑らかさを磨き上げたことで、従来機よりもナチュラルで、更にリアリティを追求したサウンドクオリティを実現しています。
S/N比:120dB
PCM:768kHz / 32bit
DSD:DSD512


フルパワー独立オペアンプ「RT6863」をデュアル採用
UA4 は独立したオペアンプ「RT6863」を2基採用した、新規設計のアナログ回路を搭載しました。
この回路により、歪みを大幅に低減し、*227mW @32Ωの高出力と、優れたダイナミックレンジを誇ります。
コンパクトでポータビリティに優れながら、高出力で音楽体験をサポートします。
*227mW @32Ω(4.4mmバランス出力時)


スモールサイズHi-Fiクオリティ
ポリマータンタルコンデンサを6基搭載
アナログ回路部には、よりパワフルで深みのある低域を探求する中で辿り着いた、100uFのKEMET製ポリマータンタルコンデンサーを6基搭載しました。
より深みがあり、芯が太く力強く、ベースとして安定性に優れた低域の質感を実現することで、豊かで波打つような低域と、サウンドのまとまりと弾力性を十分に把握できるようにしました。


3.5mm + 4.4mm対応 デュアルインターフェース
UA4は3.5シングルエンド+ 4.4バランスコネクタのデュアルインターフェースを搭載し、幅広い接続性と4.4mmバランス出力による、最大227mW@32Ωの高出力をサポートします。
より強力な駆動力により、様々な機器との接続に適応し、一台で音楽体験を大幅に向上することができます。
最大出力
3.5mm:137mW @32Ω
4.4mm:227mW @32Ω


低ノイズフロア ピュアサウンド設計
UA4は、SHANLINGがこれまで、DAC/AMPへ継承してきたノイズ制御技術を採用し、低ノイズ性能に優れたLDOレギュレータを搭載することで、ノイズ制御は非常に優れ、ピュアなサウンドを実現しています。
Hi-Fi設計により、ノイズの干渉を恐れることなく、レイヤーの忠実性に優れた、没入感のあるリスニングを体感できます。


UAC1.0対応 Gaming DAC Mode
UA4は「UAC1.0」へ対応し、メカニカルボタンのセンターキーを長押ししながらGamingコンソールへ接続すると、ゲーミングDACとして接続することが可能です。
「UAC 1.0」にて動作するUA4は家庭用機などのゲームコンソールのUSB-DAC/AMPとして動作し、高品位なサウンドでゲームをプレイし、没入感と高い臨場感でより華やかに、ゲームを楽しむことができます。


スムーズな操作性を確保するメカニカルボタンを搭載
UA4 は3つのメカニカルボタンを採用し、再生/停止/ボリュームコントロールをスピーディーに行うことができます。
Gainやデジタルフィルターなどの設定へもアクセスすることができ、APPを必要としないカスタマイズ性もこのボタンにより、確保しています。


製品情報
カラー:シルバー / チタニウム
サイズ:60×25×11mm
重量:約20.8g
DACチップ:ESS ES9069Q
対応サンプリングレート:最大768kHz/32bit|DSD512
ゲイン機能:2段階(Low / High)
デジタルフィルター:8種類のフィルターに対応
最大出力:2.7V @32Ω(227mW @32Ω)

販売スケジュール
予約開始日:2024年3月22日(金)11:00~
発売日:2024年3月29日(金)

価格情報
定価:オープン(通常税込販売価格:16,830円)

SHANLING UA4 製品ページ
https://musinltd.com/Importbrands/717.html

株式会社MUSIN
https://musinltd.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン